全体イベント
宮司コミセン文化祭 

宮司コミセン文化祭無事終了しました! 二日間ともプログラムの最後にはお楽しみ抽選会をおこないました。 協賛していただいた企業の皆さまありがとうございました!

続きを読む
全体イベント
コミセン文化祭(再掲)

10月8日・9日はいよいよ「宮司コミセン文化祭」です。コミセンを利用していただいている利用者様の日頃の成果を発揮する場として開催します。 どうぞ、皆さま足をお運びください! プログラムを下記の関連ファイルにのせていますの […]

続きを読む
その他
台風による休館のお知らせと避難所開設について

台風の接近に伴い9月18日と9月19日は休館となります。なお両日は指定緊急避難所として開設されます。 避難に時間のかかる避難行動要支援者(災害時要援護者)は、早めの準備をお願いします。開設避難所に避難される場合は、くれぐ […]

続きを読む
その他
田んぼの様子 9月14日

今日は暑いくらいの陽気です。でもまた週末に台風の心配が出てきました。 田んぼの様子を見に行くと緑米(古代米)の特徴が出て、濃い紫の稲穂が風に揺れてとても綺麗でした。 新規の田んぼ作りから始めてここまで成長した稲の様子をみ […]

続きを読む
全体イベント
日曜午後のジャズ&ポップス 新シリーズ

毎月第2日曜日に開催される「日曜午後のジャズ&ポップス」が地元を中心に活躍中のジャズミュージシャンを迎えての新シリーズが始まります! 10月16日(10月のみ第3日曜日) 11月13日 12月11日 詳細は下記の関連ファ […]

続きを読む
全体イベント
第2回 宮司コミュニティセンター文化祭

手探り状態で初の宮司コミセン文化祭を開催したのが令和元年の事でした。今後も継続していきたいと意気込んでいたところコロナ禍に巻きこまれ令和2年・令和3年と中止になってしまいました。今も厳しい状況に変わりはありませんが、感染 […]

続きを読む
全体イベント
松林昆虫調査

8月26日・28日に松林昆虫調査を実施しました。26日にトラップを仕掛け、28日に採集をしました。前回は実施時期が遅かったという反省のもと、7月に予定していましたが、これも雨の為延期となり、やっと夏休み終了ギリギリに実施 […]

続きを読む
その他
戦没者慰霊祭

令和元年度は台風、令和2年度・3年度はコロナの感染拡大が原因で中止となっていた慰霊祭を本年度は執り行うことが出来ました。遺族の高齢化に伴い整備保全も難しくなり、現在は宮司地区郷づくり推進協議会が中心となって、作業・慰霊祭 […]

続きを読む
その他
郷育カレッジの講師として登場!

宮司郷づくりの環境景観部会・自然環境調査班の班長・中村さんが郷育カレッジで講義をしました。講座名は「福津の浜で見つかる貝殻」です。中村さんは毎日海岸清掃を行い、自然環境に心を寄せ日々活動を行っています。植物・生物に精通し […]

続きを読む
その他
ラジオ体操

毎日暑い日が続きます。夏休みに入って20日あまりが過ぎました。夏休み恒例のラジオ体操が各所で行われています。 コロナの関係で例年よりは参加者の減少が見受けられますが、元気な子供たちが朝早くから参加してくれています。 宮司 […]

続きを読む