【環境・景観部会】じゃが芋の芽欠きを行いました
天候の合間をみて、芽欠き作業を4月20日(土)に行いました 3月3日に夢農場で、じゃが芋植えを計画していましたが、天候不良で3月22日に植えました その後、全体で3/4が発芽し、種芋から数本の芽が伸びました じゃが芋を大 […]
【環境・景観部会】延期していたじゃが芋を植えました🥔
3月3日のじゃが芋植えは、天候不順で延期していました。 その後も天候不良が続き、天候の合間を視て畑の耕運、畝を準備し、 3月22日に植えましたが、翌日からまた雨が2、3日続きました。 今後の生育が少し心配です。 &nbs […]
【環境・景観部会】清掃活動の報告です
2月17日(土)8時からゴミ拾いを行いました! 国道3号線の若木台交差点のローソン前に集合し、交差点を拠点に3号線の上下線(1Km)の両側の歩道、合計4Kmのゴミ拾いを行いました。 約1時間の清掃活動でした。今回は十数名 […]
事務局員のつぶやきです
こんにちわ 地域の公園を散歩しました 若木台第4公園(中央公園)にはガーランドで飾られた写真スポットがありましたよ それから、ビンゴゲームやくじ引きがありました!おもしろかったよ♪ 若木台第6公園(貝がら公園)には『遊具 […]
3年生の総合学習に参加しました😊
こんにちわ 3年生総合学習のお手伝いに、郷づくりから奥会長と野田さん(環境・景観部会長)が参加しました 3つのグループに分かれて活動したそうです ✿しぜんいろどり植物グループ ✿安全・安心グループ ✿スマイルキッズ 今回 […]
事務局員のつぶやきです
こんにちわ 小学校3年生の子供たちがみずがめの郷の花壇に花植えをしました✿ 娘からパンジーを植えたと聞きました ご協力くださった皆さん、ありがとうございました 皆さんぜひ、子供たちの花壇を見てくださいね! ~11月24日 […]
【環境・景観部会のお知らせ】花植え 活動報告
前日天候不良により、11月19日(日)9時より郷づくり交流センターで 東福間駅若木台口に設置するプランターに花を植えました! ビオラ、パンジー、なでしこを各30本、合計90本を30個のプランターに植え、東福間駅に並べまし […]
事務局員のつぶやきです
小学校6年生の4名がふれあいじんとうを訪問してくれました 地域のことを調査しているそうです 奥会長に郷づくりのことを質問したり… 環境・景観部会長の野田さんのお話や… 防災部会長の井上さんのお話を聞いて… 郷づくりのこと […]
【環境・景観部会】さつまいも掘り**真愛保育園**
夢農場で10月30日(月)に真愛保育園の園児たちが、さつま芋を掘りました🍠 先生方からメッセージをいただきました。 大きな芋がたくさんあってびっくりしていた子ども達 両手いっぱいになるまで収穫することがで […]