事務局員のつぶやきです
小学校6年生の4名がふれあいじんとうを訪問してくれました 地域のことを調査しているそうです 奥会長に郷づくりのことを質問したり… 環境・景観部会長の野田さんのお話や… 防災部会長の井上さんのお話を聞いて… 郷づくりのこと […]
【環境・景観部会】さつまいも掘り**真愛保育園**
夢農場で10月30日(月)に真愛保育園の園児たちが、さつま芋を掘りました🍠 先生方からメッセージをいただきました。 大きな芋がたくさんあってびっくりしていた子ども達 両手いっぱいになるまで収穫することがで […]
スマートフォン講座1回目 開催報告
11月9日(木)、1回目のスマートフォン講座を開催しました。 今回はスマートフォンの基本操作を中心に楽しく学びました♪ ※2回目は定員になりました。
事務局員のつぶやきです
こんにちわ。 イオンモールふくつで開催された『環境フォーラム』に行ってきました! 福津の貝の貝殻図鑑づくりなど…子供と一緒に楽しみました♪ 2階のイオンホールでは環境・景観部会の展示を見てきました😊 ひまわりの種を取った […]
【環境・景観部会】さつま芋掘り 活動報告
5月21日に植えたさつま芋を10月29日(日)8時から掘りました🍠 子供さん含めて30数名が参加されました、子供さんも一生懸命掘って「ウァー大きい」と言って、はしゃいでいました。 掘った芋は参加者に市価の1/4以下で販売 […]
事務局員のつぶやきです
こんにちわ。 10月29日(日)に開催された『防災フェスタ』✨ 防災部会や社会福祉協議会の方など…皆さん協力して準備されていました! 段ボールベッドや車イス体験などの後は、お菓子つかみを楽しみました♪ 東中ボラン […]
『防災フェスタ』開催報告~防災部会~
防災フェスタへの参加ありがとうございました! 約100名の方が体験コーナーやクイズを楽しみました♪ 「大人一人に必要な一日の飲料水の量は?」の問題に悩んでいる方が多かったようです。 ぜひ、答えと解説(防災クイズ解答)もご […]
事務局員のつぶやきです
こんにちわ。 10月21日、22日に『虹のかけ橋じんとう祭』が開催されました。 4年ぶりにテント村や作品展示が復活し大賑わいでした😊 延べ2000人の参加でした! ~10月26日(木)~
スマートフォン講座 参加者募集!
神興東地域にお住いのシニア世代を対象に「スマートフォン講座」を開催します。 今回はスマホのセキュリティなどについて学びます。 【日時】11月30日(木)13時半~15時半 【場所】ふれあいじんとう 【講師】置鮎 正則 氏 […]