上西郷小学校の夏祭り
夏休みの思い出作りにしようと、PTAと上西郷地域郷づくり、上小が準備をしてきた「上小 夏祭り」を開催! ご家族連れで多くの皆さんが来場されました。 たくさんのボランティアが出店や出し物を準備して夏祭りに協力し、おかげで大 […]
「生活再建のお手伝い」の協力をお願いします
福津市災害ボランティアセンター、九援隊、地域有志の方々 で、ボランティア活動が進んでいます。 猛暑の中、ありがとうございます。 生活再建は未だこれからで、社会福祉協議会を窓口として、地域の支援活動は当分必要だと思います。 […]
災害ボランティアを募集しています
福津市災害ボランティアセンターでは8月31日まで「災害ボランティア」を募集しています。 上西郷地域郷づくりは協働して、被災された方々の生活再建を支援するボランティア活動に協力しています。
【特集】上西郷地域の盆踊り
記録的豪雨が上西郷地域を襲いましたが、本木区、内殿区、上西郷区で8月13日夕刻から 盆踊り が開催されました。 上西郷地域の伝統的な行事です。 持続可能な地域の文化として、末永く大切にしたいですね。
上西郷小学校の夏祭りで思い出を作ろう!
上西郷地域が豪雨災害に見舞われ、被災者の皆様には衷心よりお見舞い申し上げます。 夏休み期間中のイベントとして、上西郷小学校の児童が楽しみにしている「かみしょう夏祭り」を開催することになりました。 8月23日(土)16時~ […]
被災地でボランティア活動に出動しました
記録的豪雨が福岡県下を襲い、上西郷地域は西郷川支流が氾濫して大きな被害が出ました。 被災された方々には、衷心よりお見舞い申し上げます。 8/12 上西郷地域郷づくり推進協議会の役員が集まり豪雨被害の対応を協議後、被害状況 […]
上西郷郷づくりの豪雨被害対応について
この度の記録的豪雨災害で、被災された方々へ 衷心よりお見舞い申し上げます。 上西郷地域郷づくり推進協議会は、福津市社会福祉協議会と協働して復旧支援にあたらせていただきます。 ①被災情報を社協に集約し ②郷づくり役員以下 […]
上西郷を豪雨が襲いました
福岡県に線状降水帯が発生した影響で、福津市を豪雨が襲い 上西郷地域にも大きな被害が出ています。 本木川が大道橋付近で氾濫して、セブンイレブン方向、西郷川方向、住宅地の道へと3方向に激流が流れ込み、 避難行動中の2名が西 […]
交流センター避難誘導訓練を実施しました
例年実施している、交流センター避難誘導訓練を実施しました。 火災発生の想定で。来館者を館外に誘導し、消火器による消火活動(ピノキオ)や消防署への通知、来館者の安全確認など、決められた手順を確認しながら実施しました。