上西郷小学校の活動支援
上西郷小学校の「地域と語る会」に郷づくりが参加しました

6年生の児童と「上西郷にもっとこうなって欲しい」ことについて、グループに分かれワールドカフェの形式で対話し、素晴らしい意見がたくさん出ました。 郷づくりの取り組むべき課題など参考になる意見も多く、とても良い「地域と語る会 […]

続きを読む
お知らせ
R6年度のケアトランポリン教室が始まりました!

皆さんお待ちかねのケアトランポリン教室がまた始まりました。 5月から1月までの全36回、楽しく体力作りに通って下さい。

続きを読む
郷づくり活動
福津市地域研修職員の上西郷郷づくりレポート

上西郷地域郷づくり推進協議会の地域活動をサポートしていただく福津市の地域担当職員(5名)と地域研修職員(4名)の皆さん、いつも ありがとうございます。 地域研修職員の皆さんから上西郷地域郷づくりの活動について木村副会長が […]

続きを読む
お知らせ
上西郷地域郷づくり推進協議会 総会を開催しました

4月21日 am10時より 、上西郷郷づくりの令和6年度総会が開催されました。 第1号議案から第6号議案の全てが承認され、令和6年度の活動が正式に始まりました。

続きを読む
部会の事業活動
R6年度 全体部会、本部役員会、会計説明会開催

新旧部会員が集まり、R5年度の課題などを引継ぎ、本年度の活動が始動しました。

続きを読む
郷づくり活動
県道沿い花壇 コキア撤去作業

上西郷地域郷づくりの役員全員で、コキアの撤去作業をしました。 次は花壇の土作りをして、新しい花を植えます。 県道を行く人の目を楽しませ喜んでいただける様に計画し、作業を進めます。

続きを読む
お知らせ
上西郷スケッチコンクールの作品を展示しています

上西郷小学校の児童が、上西郷地域の「身近な風景、自慢になる場所」等を描いた作品を展示しています。 展示期間 2月26日~3月12日 (土曜日曜 祝祭日は休館します) 場所   上西郷交流センター 大会議室 時間   9時 […]

続きを読む
郷づくり活動
2024年もよろしくお願いいたします

年初から大変な災害や事故で驚きましたが、地域の安全や共助を意識しながら、楽しく集える交流センターの運営に努めたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む
お知らせ
上西郷スケッチコンクールを開催します

上西郷地域の自然や歴史・暮らしなど、「地域の誇り」を多くの方に伝え、引き継いで行って欲しい! そんな気持ちからスケッチコンクールを企画しました。 上西郷小学校の児童を対象にしたコンクールですが、先生方と話し合って企画をま […]

続きを読む
イベント
スマホ講習会を開催しました

福津市高齢者サービス課の支援で「スマホの基本講座」を開催しました。 大盛況で、シニアの方々へのスマホ講座ニーズの大きさを痛感しました。 スマホは電話ではなく、「シニアの生活ツール」として大変有用だと思います。 上西郷地域 […]

続きを読む