災害復旧支援(共助)
災害ボランティアを募集しています新着!!

福津市災害ボランティアセンターでは8月31日まで「災害ボランティア」を募集しています。 上西郷地域郷づくりは協働して、被災された方々の生活再建を支援するボランティア活動に協力しています。

続きを読む
災害復旧支援(共助)
被災地でボランティア活動に出動しました新着!!

記録的豪雨が福岡県下を襲い、上西郷地域は西郷川支流が氾濫して大きな被害が出ました。 被災された方々には、衷心よりお見舞い申し上げます。 8/12 上西郷地域郷づくり推進協議会の役員が集まり豪雨被害の対応を協議後、被害状況 […]

続きを読む
災害復旧支援(共助)
上西郷郷づくりの豪雨被害対応について新着!!

この度の記録的豪雨災害で、被災された方々へ 衷心よりお見舞い申し上げます。 上西郷地域郷づくり推進協議会は、福津市社会福祉協議会と協働して復旧支援にあたらせていただきます。 ①被災情報を社協に集約し ②郷づくり役員以下  […]

続きを読む
上西郷防災計画
上西郷防災フェスタ オリエンテーション開催

上西郷地域の防災を支える方々が集まり 、11月8日開催予定の「上西郷防災フェスタ」を方向付けるアイデアなどを、グループに分かれワイワイガヤガヤと対話しながら出し合いました。 上西郷小学校の避難訓練と福津市一斉防災訓練が同 […]

続きを読む
上西郷防災計画
上西郷地域防災訓練について

11/9の福津市一斉防災訓練では、上西郷地域の全自治会で1000名を超す参加を得て、組毎に「安否確認訓練」と「報告訓練」が実施されました。 11/17 福津市総合防災訓練&防災フェス2024にも、上西郷地域からも多数の参 […]

続きを読む
上西郷小学校の活動支援
上西郷小学校の防災授業のお手伝い

福津市一斉防災訓練の前に、上西郷小学校では児童の避難訓練と引き渡し訓練が行われ、6年生には防犯防災部会が防災授業のお手伝いをしています。 上西郷地域の防災キーワード「備える」「逃げる」「助け合う」を繰り返し伝え、防災用品 […]

続きを読む
上西郷防災計画
熊本震災地震ミュージアムを視察しました

上西郷 防災演習講座のメンバー(市議、民生委員、自治会長、防犯防災部会、福津市役所、郷づくり役員)有志で、 熊本震災地震ミュージアムを視察しました。 震災の爪痕が残る場所に行って見て、初めて地震の恐ろしさ知ることが出来ま […]

続きを読む
上西郷防災計画
第5回 上西郷 防災演習講座 開催

防災演習講座も5回を数え、参加者の意識や知識が向上しています。 9月11日は、熊本震災地震ミュージアムの見学を予定しており、実際の地震現場を視察することで防災の意識を高めたいと考えています。 第6回の演習講座で終了し、1 […]

続きを読む