上西郷地域郷づくり 運営委員会開催
自治区長、郷づくりの4部会長、上西郷小学校長、福津市から担当者、郷づくり役員が参加して、第3回運営委員会が開催されました。 主要議題として、上西郷地域を流れる「西郷川の美化事業」や、「防災避難訓練の在り方」等、熱心に話し […]
防災講話会を開催します
防犯防災部会の主催で、福津消防署から講師を迎えて 令和5年度の「防災講話会」を開催します。 線状降水帯など 気象変動による災害が多発している今、命を守る「避難行動」の再認識が必要です。 11月11日の福津市一斉避難訓練は […]
上西郷小学校ナイトスクール
PTAと 上西郷 郷づくり 子育て支援部会 の共催で、夏休みの思い出作り企画「ナイトスクール」が開校! 反射望遠鏡による月面観察や花火など、一味変わった 夜の上西郷小学校を楽しみました。
ケア・トランポリン教室のストレッチ、体がほぐれます
毎週金曜日 10時~11時30分の 快適な運動を楽しめる「ケア・トランポリン教室」。 ヨガマットを使ってのストレッチを始めました。 体がほぐれて、とても良い気分です。 無料です、お気軽に参加されて下さい。
R5年度第1回西郷川美化事業を開催しました
上西郷地域の環境美化事業である「西郷川美化」の草刈り清掃作業が行われました。 事故もなく、皆さんの協働作業できれいになりました。ありがとうございます。 第2回目は10月の予定です。 よろしくお願いいたします。 お疲れさ […]
令和5年度のトランポリン教室が始まりました!
参加された皆さんから大好評のケア・トランポリン教室、令和5年度の開催日程がスタートしました。 新しい参加者を迎えて、みんなで楽しく 笑顔で運動できます!! 健康年齢の維持にも効果抜群ですよ。 途中からの参加も大歓迎です […]
交流センターの非常時備品に「簡易ベッド」を追加展示
交流センターには、非常時の持ち出し品や備蓄品などを常時展示していますが、今回 簡易ベッドを5式追加しました。 「自助」「共助」「公助」と言われていますが、実際に動いてみて避難の感覚を体験しなければと考え、11月の全市一 […]