上西郷スケッチコンクール開催
2024年7月11日
上西郷小学校の児童を対象にした、上西郷スケッチコンクール<夏>を開催します。 令和5年度は<冬>の開催でしたが、今回は<夏>の上西郷の素晴らしさを絵にして欲しいと思います。 作品は、上西郷郷づくり交流センターに展示し、上 […]
上西郷小学校ふれあいまつりに参加しました
2023年10月30日
上西郷小学校児童の学習発表会を「ふれあいまつり」と名付けて、学校と家庭、地域が相互に協力し合って、コミュニティースクールらしいイベントになっています。 コロナ禍で参加の制限がありましたが、今回からご家族の皆さんも参加され […]
関東大震災から100年、災害への 「備え」が大切です!
2023年9月7日
地震もさることながら、線状降水帯やゲリラ雷雨などによる被害が頻発しています。 洪水や地滑りなどの災害や、断水・停電による、避難生活への備えはとても大切です。 水、非常食、簡易トイレは必須の備えとして、家族分を備蓄しておき […]
ふれあい交流会(上西郷小学校)
2023年6月19日
上西郷小学校の授業参観に続き、児童と父兄・地域の方々とグループを作り、それぞれの立場からテーマを出して議論をする「ふれあい交流会」が開催されました。 郷づくり協議会も役員や事務局、区長代表も参加し、児童との対話を楽しみま […]