環境・景観部会主催の農業体験の報告です

その後、福間津屋崎子ども劇場、神興東小学校のアンビシャス広場の児童も、それぞれ、芋苗を植えました。

今後は、7月~8月に【つる返し】の作業を行います

※【つる返し】さつま芋を植えて、2ヶ月ほどになるとツルが伸びツルの節から不定根が養分や水分を求めて地中へ入っていきます。

芋を大きく育てるため、ツルを持ち上げて地中に入った不定根を抜きます。

さつま芋掘りは10月19日(日)の予定です。

収穫時期がきたら、回覧用チラシの配布、神興東郷づくりのHPに掲載いたします!

収穫を楽しみに、ぜひご参加下さい。


関連ファイル

    関連ファイルはありません。

関連リンク

    関連リンクはありません。