コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
勝浦地域郷づくり推進協議会
トップページへ
勝浦
トップページ
勝浦郷づくり
部会の活動紹介
勝浦さんぽ
お知らせ
福津市研修職員からの郷づくりPR
地区カレンダー
会報
弧を描く海岸線
白砂青松の美しい海岸線が
塩浜から勝浦浜まで綺麗な弧を描いており、
今でもアカウミガメが産卵に来る海岸として有名です。
赤ちゃんアカウミガメの行進
アカウミガメの赤ちゃんが
孵化して海に帰っていく姿は何とも癒されます。
波に何度も打ち戻されながらも前進する小さな姿には
思わず「頑張れ!」と言いたくなります。
新原・奴山古墳群
世界文化遺産である「神宿る島」宗像・沖ノ島と
関連遺産群の構成資産である「新原・奴山古墳群」は
脈々と受け継がれてきた地域の財産です。
彼岸花やコスモス、菜の花に溶け込んだ古墳群の風景は、
つい足を止めて写真を撮りたくなるような景色です。
お知らせ
2022年4月15日
その他
総会を開催しました。
2022年2月28日
その他
リニューアルしました
はじめまして。福津市郷づくり勝浦地域です。
よろしくお願いいたします。
2022 7月
月
火
水
木
金
土
日
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
寺子屋授業
寺子屋授業
4:00 PM - 5:00 PM
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
いきいき健康サロン
いきいき健康サロン
10:00 AM - 12:00 PM
29
30
コスモス・ソバの播種(古墳群の畑)
コスモス・ソバの播種(古墳群の畑)
8:00 AM - 9:00 AM
31
1
2
3
4
5
6
7
住所:〒811-3521 福津市勝浦2274番地の1
開館時間:午前9時~午後5時
休館日:毎週土曜・日曜、祝日、8月13日~8月15日、12月29日~1月3日
問い合わせ:TEL 0940-52-2217(勝浦郷づくり交流センター)
MENU
トップページ
勝浦郷づくり
部会の活動紹介
勝浦さんぽ
お知らせ
福津市研修職員からの郷づくりPR
地区カレンダー
会報
PAGE TOP