上西郷小学校4年生は、毎年この頃に水門が下がるのを待って、西郷川の生き物観察授業をします。

郷づくりの役員の方々が草刈りと学習の場を整備していますが、8月豪雨で土砂の堆積が厚く、児童が川に降りやすいように鍬を入れました。

10月28日は楽しく安全に生き物観察が出来る様に、役員の方々が見守りをします。

問い合わせ先:上西郷地域郷づくり事務局/72-5093


8月豪雨で土砂が厚く堆積しており、草刈りの後 階段状に鍬を入れて川に入れるようにしました

生き物観察の見守りが出来る様に川沿いに小道を作りました

作業後に一息入れる 役員の方々 お疲れさまでした!


関連ファイル

    関連ファイルはありません。

関連リンク

    関連リンクはありません。