10月12日(日)早朝7時から上西郷地域の自治会有志、上西郷地域郷づくり推進協議会役員、市役所職員有志など約90名が集合して、西郷川美化事業の草刈り・清掃が行われました。
西郷川両岸には8月豪雨の爪痕である災害ごみが残っており、歩道に集積し清掃活動も行いました。
事故もなく無事に終了し、とてもきれいになりました。
参加された皆様、ご苦労様でした。ありがとうございます。
問い合わせ先:上西郷地域郷づくり事務局/72-5093

髙木会長の挨拶に続き、環境景観部会の大石部会長から注意事項などの伝達があり、作業が開始されました

自治会の担当エリア毎に草刈り・清掃作業が進みます

10月末に上西郷小学校4年生の西郷川生き物観察授業がある為、川岸まで草刈りをしましたが、豪雨で土砂が堆積しており2次作業が必要です

8月豪雨の爪痕、災害ごみが両岸に残っていました
関連ファイル
-
関連ファイルはありません。
関連リンク
-
関連リンクはありません。